|
|
掲示板(府からのお知らせ(介護保険関連)) - | 1【最新情報】 |
|
|
|
令和7年度【京都市内・京都府南部地区】地区別看取りサポート研修を開催します (共同共催:京都府看護協会・京都府介護支援専門員会) |
【目的】その人が住み慣れた暮らしの場で、人生の最終章を生ききることを支えるために、地域のネットワークや多職種との連携・協働、チームアプローチのあり方を知る。また、地域で看護職としてリーダーシップを発揮し、暮らしの中に看取り文化を醸成させていくことができる人材育成を行う。
【対象】以下1〜3のいずれかに該当する者
1.看取りに関する研修を修了した看護師
例:京都府看護協会開催の看取り基礎研修、もしくは他団体で開催された研修
(ELNEC-J、日本訪問看護財団開催の看取り研修など)
2.年間数例以上の看取りを行っている施設・在宅で働く看護師
3.病院で看取りに携わる中堅看護師
【内容】第1部 看取り研修導入レクチャー
在宅移行支援研究所 宇都宮オフィス 代表 宇都宮宏子
第2部 「多職種連携の実践報告(各専門職の立場から)」
@介護支援専門員の立場から
宇治徳洲会介護センター 國田 裕之
A訪問看護師の立場から
訪問看護ステーション ひなた 管理者 訪問看護認定看護師 團野 一美
B施設看護師の立場から
介護老人保健施設アゼㇾア舞鶴 施設サービス部 課長 采女 尚治
第3部 グループワークと全体共有
【日時】令和7年12月13日(土) 13:00〜16:00
【場所】京都府看護協会研修センター
【定員】40名
【申込期間】令和7 年9 月1 日(月)〜9月30日(火)
【申込方法】京都府看護協会WEBシステムからお申込み下さい。
@会員外の方は、非会員登録をしてWEBから申込をして下さい。
A専用の申込用紙(様式1)を、京都府看護協会のホームページからダウンロード
し、申込時に全員郵送して下さい。
【受講料】無料
【申込先】〒606-8111 京都市左京区高野泉町40-5
京都府看護協会「地区別看取りサポート研修(京都府南部地区)」係
【掲載担当課】京都府健康福祉部高齢者支援課地域包括ケア推進係 | |
|
|
|
|
|
|