WAMNET 携帯用メニューを開く
ログイン
WAMNET ログイン お問合せ ログイン 音声・文字サイズ
ログイン

トップ > 子育て・介護と仕事の両立支援情報ポータル  > 治療と仕事の両立支援情報

 治療と仕事の両立とは

病気を抱えながらも、働く意欲や能力のある労働者が、仕事を理由として治療機会を逃すことなく、また、治療の必要性を理由として職業生活の継続を妨げられることなく、適切な治療を受けながら、生き生きと就労を続けられることです。

 治療と仕事の両立支援に取り組むことの意義

  • アイコン
  • 労働者にとっての意義
    疾病にかかったとしても、本人が希望する場合は、疾病を増悪させることがないよう、適切な治療を受けながら、仕事を続けられる可能性が高まります。

  • アイコン
  • 事業者にとっての意義
    労働者の健康確保という位置づけとともに、人材資源の喪失防止、労働者のモチベーションの向上による人材の定着・生産性の向上、さらには、「健康経営」や社会的責任(CSR)、労働者のワーク・ライフ・バランスの実現といった意義もあります。

  • アイコン
  • 医療関係者にとっての意義
    仕事を理由とする治療の中断や、仕事の過度な負荷による疾病の増悪を防ぐことで、疾病の治療を効果的に進めることが可能となります。

  • アイコン
  • 社会にとっての意義
    疾病を抱える労働者の方々も、それぞれの状況に応じた就業の機会を得ることが可能となり、全ての人が生きがい、働きがいを持って各々活躍できる社会の実現に寄与することが期待されます。

 事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン

事業場が、がん、脳卒中などの疾病を抱える方々に対して、適切な就業上の措置や治療に対する配慮を行い、治療と仕事が両立できるようにするため、事業場における取組などをまとめたものです。以下のリンクからご確認ください。

こちらもあわせてご覧ください。

※ 上記の他、「厚生労働省ホームページ」から「各種様式」、「参考資料」がダウンロードできます。

 治療と仕事の両立支援ナビ(外部リンク)

治療と仕事の両立の支援にあたっての留意事項や準備事項、進め方をご案内するポータルサイトです(厚生労働省)。

 [参考](支援を受ける方向け)両立支援の流れ(動画)

両立支援の流れ(概要)を動画で解説します。詳細は「治療と仕事の両立支援ナビ(厚生労働省)」をご確認ください。

両立支援の流れ(解説動画) 【1分20秒】

  • アイコン

    治療と仕事の両立支援ナビ(厚生労働省)をもとにWAMで作成


  • 障害者にかかわるしごと