トップ背景

トップ

高齢・介護

医療

障害者福祉

子ども・家庭

知りたい

wamnetアイコン
検索アイコン
知りたいアイコン
ロックアイコン会員入口
トップアイコン1トップ |
高齢アイコン高齢・介護 |
医療アイコン医療|
障害者福祉アイコン障害者福祉|
子どもアイコン子ども・家庭
広告欄アイコン



ランダム表示の広告
福祉医療広告

審議会
トップ

審議会アイコン
第15回社会保障審議会医療保険部会資料(平成17年5月25日開催)
掲載日:2005/05/27
更新日:2023/03/07
※ 更新から1年以上経過した情報です。内容が最新でない可能性があります。

●概略 医療保険制度体系に関する改革等を議題とした内容の資料が掲載されています。 ※厚生労働省ホームページからの掲載資料(リンク)
第15回社会保障審議会医療保険部会資料
●資料
議事次第 資料1:医療保険部会における今後の議論の進めかた(案) siryou1.pdf(45KB)
資料2:高齢者医療制度について 1.老人保健制度における医療費の負担構造の問題点 2.退職者医療制度における医療費の負担構造の問題点 3.被用者保険と市町村国保との間の異動状況の推移 4.前期高齢者の加入医療保険制度及び就業状態 5.高齢者の年齢別医療保険制度加入者数(平成19年度推計) 6.世帯員の年齢・所得別に見た個人が得ている所得金額(平成12年の所得) 7.高齢者の心身の特性(疾病特性等) 2-1~7.pdf(551KB)
8.平成14年改正における老人保健法の対象年齢引き上げの理由 9.介護保険の保険料の老若配分 10.老人医療費の負担構造(平成19年度構造) 11.高齢者人口の比率 12.75歳未満の者の制度別加入者数(平成19年度推計) 13.老人保健制度における負担調整の仕組み 14.現行制度における後期高齢者の1人当たり保険料額(平成19年度推計) 15.国保制度における保険料賦課の仕組みと保険料の負担状況 16.介護保険制度及び老人保健制度における低所得者の範囲 17.老健拠出金及び退職者医療拠出金の負担の考えかた 18.介護保険制度における2号保険料の賦課方法 2-8~18.pdf(573KB)
19.現行老人保健制度における費用負担構成(平成19年度推計) 20.国保制度における財政調整交付金の概要 21.国保加入者のうち老人医療受給対象者の1人当たり所得の都道府県別比較 22.国保加入者の75歳以上の者に占める85歳以上の者の割合の都道府県別比較 23.高齢者の年齢別医療保険制度加入者数(再掲)(平成19年度推計) 24.現行制度における保険者の機能 25.介護保険制度における保険者のリスク軽減対策 26.国民健康保険制度における保険者のリスク軽減対策 27.市町村合併お進展状況 2-19~27.pdf(608KB)
資料3:国民医療費の見通し 資料4:「医療連携クリティカルパス(連携パス)」の導入効果について(熊本市内の関係医療機関からの聞き取り結果) siryou3,4.pdf(306KB)
資料5:共済組合について 資料6:保険医療機関の指定等の行政事務について siryou5,6.pdf(838KB)
資料7−1:中医協の在りかたの見直しについて 資料7−2:中医協の在りかたに係る論点(たたき台) 資料7−3:中医協における審議の流れ図 7-1~3.pdf(920KB)
(保険局) ※厚生労働省ホームページより当審議会の議事録が出ています。詳細はこちら
第15回社会保障審議会医療保険部会議事録

フッターアイコン
ページ先頭へ