制度解説コーナー
高齢・介護
医療
障害者福祉
子ども・家庭
経営者 | 学生・求職者 | 専門職 | サービス利用者
スマホアイコンアイコンスマホサイト
お問合せアイコンお問合せ
サイトマップアイコンサイトマップ
音声・文字サイズアイコン音声・文字サイズ

独立行政法人福祉医療機構が運営する福祉・保健・医療の総合情報サイトです。

トップ

高齢・介護

医療

障害者福祉

子ども・家庭

知りたい

トップ背景
wamnetアイコン
検索アイコン
知りたいアイコン
ロックアイコン会員入口
トップアイコン1トップ |
高齢アイコン高齢・介護 |
医療アイコン医療|
障害者福祉アイコン障害者福祉|
子どもアイコン子ども・家庭
広告欄アイコン



バナー広告募集中
福祉医療広告

制度解説コーナー
高齢・介護
医療
障害者福祉
子ども・家庭

用語集

国際生活機能分類(コクサイセイカツキノウブンルイ)
2001(平成13)年に、WHO(世界保健機関)総会において採択された、「人の生活と障害のとらえ方」。ICFともいう。国際生活機能分類(ICF)では、人の生活を、「心身機能・身体構造」「活動」「参加」(以上を生活機能と呼ぶ)、「環境因子」「個人因子」(以上を背景因子と呼ぶ)、「健康状態」の6つでとらえ、それらは相互に作用する関係にあるとした。ケアマネジャー等の専門職が、アセスメントにおいて、利用者の心身状態や生活状況全体を把握する際の視点としても活用している。
監修者
石橋亮一介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員
川上由里子株式会社NSFエンゲージメント 介護コンサルタント
看護師・介護支援専門員・産業カウンセラー・福祉住環境コーディネーター2級