トップ背景

トップ

高齢・介護

医療

障害者福祉

子ども・家庭

知りたい

wamnetアイコン
検索アイコン
知りたいアイコン
ロックアイコン会員入口
トップアイコン1トップ |
高齢アイコン高齢・介護 |
医療アイコン医療|
障害者福祉アイコン障害者福祉|
子どもアイコン子ども・家庭
広告欄アイコン



ランダム表示の広告
福祉医療広告

医療
トップ

医療アイコン
第2回生活習慣病健診・保健指導の在り方に関する検討会資料(平成17年8月4日開催)
掲載日:2005/08/08
更新日:2023/03/09
※ 更新から1年以上経過した情報です。内容が最新でない可能性があります。

●概略 効果的な健診・保健指導の事例等及び厚生労働科学研究について、生活習慣病健診・保健指導の今後の方向性を議題とした内容の資料が掲載されています。 ※厚生労働省ホームページからの掲載資料(リンク)
第2回生活習慣病健診・保健指導の在り方に関する検討会資料
●資料
議事次第 資料1:(水嶋委員資料) 1.予防医学のストラテジー:ハイリスク・ストラテジーとポピュレーションストラテジー siryou1-1.pdf(299KB)
2.予防医学のストラテジー 3.健診におけるニコチン依存症のスクリーニング(早期発見・早期治療)の提案 siryou1-2,3.pdf(838KB)
資料2:(古井先生資料) 実効性のある保健事業の可能性〜職域保険者の事例に基づいて〜 siryou2.pdf(479KB)
資料3:(野口先生資料) メタボリックシンドロームの概念を導入した健診・保健指導の実施について〜健康尼崎市職員21を例に〜 資料4:(岡山委員資料) 個別健康支援プログラムの長期効果と医療費への影響−岩手県矢巾町の経験から− siryou3,4.pdf(591KB)
資料5:(太田委員資料) 生活習慣病の発症予防と保健指導効果に関する総説 1.運動と生活習慣病 siryou5-1.pdf(632KB)
2.生活習慣病とライフスタイル 3.生活習慣病の発症と改善における運動の意義 siryou5-2,3.pdf(566KB)
4.運動の動機づけと継続化の要因について siryou5-4.pdf(608KB)
5.健康増進の基本方針 6.健保組合員全員に対する体力測定および運動指導の効果 7.出張人間ドックの医療費に及ぼす影響 siryou5-5~7.pdf(732KB)
(健康局) ※厚生労働省ホームページより当検討会の議事録が出ています。詳細はこちら
第2回生活習慣病健診・保健指導の在り方に関する検討会議事録

フッターアイコン
ページ先頭へ