アイコン

トップ

アイコン

高齢・介護

アイコン

医療

アイコン

障害者福祉

アイコン

子ども・家庭

wamnetアイコン

独立行政法人福祉医療機構が運営する福祉・保健・医療の総合情報サイトです。

トップ背景
wamnetアイコン
検索アイコン
知りたいアイコン
ロックアイコン会員入口
アイコントップ |
アイコン高齢・介護 |
アイコン医療|
アイコン障害者福祉|
子ども・家庭
アイコン



ランダム表示の広告
福祉医療広告

第三者評価機関情報
高齢者福祉

岡山県の第三者評価機関情報:特定非営利活動法人 津高生活支援センター


最終更新日:2025年6月30日
評価機関名 特定非営利活動法人 津高生活支援センター
評価機関法人番号 5260005002531
評価機関部署名
代表者名 代表理事 金礪 毅
所在地 岡山市北区横井上211番地1
連絡先 086-239-1922
URL  
設立日 2003年10月15日
認証日 2025年4月1日(岡山県)
設立母体  
評価調査者情報 評価調査者 6名
評価対象 乳児院
母子生活支援施設
児童養護施設
児童自立支援施設
障害児入所施設
養護老人ホーム(一般)
養護老人ホーム(盲)
軽費老人ホーム(A型)
軽費老人ホーム(B型)
ケアハウス
特別養護老人ホーム
児童発達支援センター/児童発達支援事業所
保育所
放課後等デイサービス
保育所等訪問支援
老人短期入所事業(老人短期入所施設)
居宅介護
重度訪問介護
行動援護
重度障害者等包括支援
同行援護
療養介護
生活介護
短期入所
施設入所支援
共同生活援助
自立訓練(機能訓練)
自立訓練(生活訓練)
就労移行支援(一般型)
就労移行支援(資格取得型)
就労継続支援(A型)
就労継続支援(B型)
評価の方法及び評価手続き 岡山県福祉サービス第三者評価実施要領による
第三者評価基準 岡山県福祉サービス第三者評価基準による
評価にかかる費用   【利用定員】    【評価手数料】        【内訳】
   1〜 50人  300,000円   評価調査にかかる経費(報酬費・                  
  51〜100人  350,000円   旅費・通信費)   
 101〜150人  400,000円   自己評価、利用者アンケート・家
 151〜200人  450,000円   族アンケート等の調査費用
                      運営費(事業所・調査員との日程
                      調整、契約書の作成・締結、情報
                      公開作業)
評価結果の公表方法 岡山県福祉サービス第三者評価実施要領及び岡山県福祉サービス第三者評価結果公表要項による(WAM NET上で公表)
評価事業の実績  
添付ファイル