トップ背景

トップ

高齢・介護

医療

障害者福祉

子ども・家庭

知りたい

wamnetアイコン
検索アイコン
知りたいアイコン
ロックアイコン会員入口
トップアイコン1トップ |
高齢アイコン高齢・介護 |
医療アイコン医療|
障害者福祉アイコン障害者福祉|
子どもアイコン子ども・家庭
アイコン



勤怠管理システム・勤務シフト作成支援システム
福祉医療広告

高齢・介護
医療
障害者福祉
子ども・家庭

福祉医療分野の制度・施策動向ウォッチ
トップ

国(厚生労働省等)で開催している審議会等からピックアップして紹介します。

2025年1月15日

【厚生労働省】第6回 ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会(令和6年12月2日開催)

ケアマネジャーのシャドーワーク問題、市町村主体の「地域づくり」で対応 ― 受験要件の緩和や法定研修の負担軽減も低減

 近年、複合的なニーズを抱える高齢者が増加し、ケアマネジャーの職務が重要視されるなか、従事者の数は横ばいもしくは減少傾向にあり、なり手の確保が喫緊の課題となっている。このような状況下、ケアマネジャーが幅広い専門性を発揮し、質の高いケアマネジメントを実現するためにはどのような取組みが必要か。厚生労働省は昨年(2024年)12月12日「ケアマネジメントに係る諸課題に関する中間整理」を行い公開した。報告書は昨年4月から6回にわたり開催された「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」(座長=田中滋・埼玉県立大学理事長)に基づく


2025年1月16日

【厚生労働省】第15回 新たな地域医療構想等に関する検討会(令和6年12月10日開催)

「医師偏在対策」と「新たな地域医療構想」を提言

 厚生労働省の「新たな地域医療構想等に関する検討会」(座長:遠藤久夫・学習院大学長)は2024年12月10日に最終会合を終え、18日付で「医師偏在対策」と「新たな地域医療構想」に関する報告書をとりまとめ、公表した。いずれも、社会保障審議会医療部会等で了承を得ており、これらを反映させた医療法等改正案が1月下旬から始まる通常国会に提出される予定となっている。


ページトップ